top of page

「AI 友人はギャンブラーのギャンブル症状を軽減する:無作為化統制実験」という内容を国際ブリーフセラピー協会第17回大会で研究室教員の横谷謙次が発表してきました。

「AI 友人はギャンブラーのギャンブル症状を軽減する:無作為化統制実験」という内容を国際ブリーフセラピー協会第17回大会で研究室教員の横谷謙次が発表してきました。


ree

写真はこの学会の名物のB1グランプリの風景です。



発表内容の要旨は以下の通りです。


タイトル:

AI友人はギャンブラーのギャンブル症状を軽減する:無作為化統制実験



要旨:

本研究では、コンピュータベースのAI友人が問題ギャンブラー(PG)に対して治療効果を持ち得るかを検討した。PGの日本人参加者320名は、洞察的AI友人群、共感的AI友人群、両者を併用する両方AI友人群、または対照群の4群に無作為に割り付けられた。介入群の参加者は、割り当てられたAI友人と継続的に8週間対話した。評価指標として、ギャンブル症状、支出額、頻度、抑うつ症状が複数の時点で測定された。その結果、洞察的AI友人はギャンブル症状および頻度を低減させ、共感的AI友人は支出額を減少させる効果が示された。

 

著者は以下の先生方です。

 

横谷謙次1) 関陽介2) 阿部修士3) 高村真広4) 山本哲也1) 高橋英之5) 

所属:1) 徳島大学、2) 神戸市外国語大学、3) 京都大学、4) 藤田医科大学、5) 追手門学院大学








 

 
 
 

コメント


Featured Posts
Recent Posts
Connect
Search By Tags
  • Google+ Social Icon
  • Facebook Social Icon
  • LinkedIn Social Icon
  • Twitter Social Icon

連絡先

​横谷謙次

yokotaniresearch[アット]hotmail.co.jp

[アット]は@にご変更下さい。

  • X
  • Instagram
bottom of page