top of page

受賞歴

1. 日本ブリーフセラピー協会論文賞、受賞者:横谷謙次、2014年

2. 日本学生支援機構奨学金半額返還免除、受賞者:横谷謙次他多数、2014年

3. 東北大学総長賞、受賞者:横谷謙次他、2011年

学会発表(一部)

<査読有り国際学会口頭発表>

1. (Yokotani, K. & Tamura K)「Social reintegration (parole) program decreases the risk of recidivism but not relapse among Japanese drug-related inmates: A four-year prospective design」,(共著),The 31st International Congress of Psychology (ICP2016)(Pacifico Yokohama),2016年,(Tamura K氏との共同報告)

2. (Yokotani, K.)「A Three Year Prospective Design Shows the Protective Effects of Social Supporters on Drug-Related Offenders’ Relapse in Japan」,(単著),The XXXIVth International Congress on Law and Mental Health,(Vienna, Austria),2015年

3. (Yokotani, K.)「Influence of dyadic coping on marital intimacy in Japanese couples: Actor-partner interdependence model.」,(単著),International Association for Relationship Research Mini-Conference(Amsterdam, Netherlands),2015年

4. (Yokotani, K & Tamura, K)「Efficacy of solution-focused group therapy for heavy drug users in a Japanese prison」,(共著),Global Addiction(Belgrade, Serbia),2015年,(Tamura K氏との共同報告)

5. (Yokotani, K.)「Efficacy of Personalized Feedback Intervention in reducing drug use among repeated-drug offenders.」,(単著),Global Addiction(Rio de Janeiro Brazil),2014年

6. (Yokotani, K & Tamura, K.)「Effects of education on repetitive drug offenders.」,(共著),The 16th International society of addiction medicine annual meeting(Pacifico Yokohama),2014年,(Tamura K氏との共同報告)

7. (Yokotani, K.)「Husband's Impolite Forms of Address for His Wife Predict Intimate Partner Violence against Her.」,(単著),The 14th International Conference on Language and Social Psychology(Hawaii, USA.),2014年

8. (Yokotani, K.)「How children address their parents predicts their perceived parenting.」,(単著),The 16th European Conference on Developmental Psychology(Lausanne, Switzerland),2013年

9. (Yokotani, K.)「Treatment effects of solution-focused group therapy and DARK meeting on repeated drug-related offenders.」,(単著),The 7th conference of the International Academy of Family Psychology(National Institution for Youth Education National Olympics Memorial Youth Center),2013年

10. (Yokotani, K.)「Taboo form of address in Japanese family reflect family conflict」,(単著),The 1st International Interdisciplinary Science Conference in the Taboo - Trend - Transgression cycle(Wroclaw, Poland),2011年

11. (Yokotani, K., & Hasegawa, K)「Family nicknames reflect family relationships and roles」,(共著),The Second Consortium of Institutes on Family in the Asian Region symposium(東京大学),2010年,(長谷川啓三氏との共同報告)

 

<査読有り国際学会ポスター発表>

12. (Yokotani, K., Bodenmann, G., Wakashima, K., Okuno, M., Sato, K., Mitani, S., Kubo, J., Ishii, Kosuke., Ishii, Kayo., Kurosawa, T.)「Development of Subliminal Couples Coping Test-- The go/no-go association task for dyadic coping --」,(共著),The 31st International Congress of Psychology (ICP2016)(Pacifico Yokohama),2016年,(Bodenmann, G. 氏, Wakashima, K. 氏, Okuno, M. 氏, Sato, K. 氏, Mitani, S. 氏, Kubo, J. 氏, Ishii, Kosuke. 氏, Ishii, Kayo. 氏, Kurosawa, T.氏との共同報告)

13. (Yokotani, K.)「How spouse calls with each other predicts spousal violence and marital satisfaction.」,(単著),The 17th European Conference of Developmental Psychology(Braga, Portugal),2015年

14. (Yokotani, K., & Tamura, K)「Treatment effects of solution-focused group therapy on repeated drug-related offenders.」,(共著),Solution-Focused Brief Therapy Association conference(New Mexico, USA),2014年,(Tamura, K氏との共同報告)

15. (Yokotani, K.)「Treatment effects of motivational interviewing group therapy and DARK meeting on repeated drug-related offenders.」,(単著),The 4th Asian Cognitive Behavior Therapy (CBT) Conference(Teikyo Heisei University),2013年

16. (Yokotani, K.)「Husbands’ forms of address predict spousal violence against women」,(単著),American Family Therapy Academy’s 35th Annual meeting(Chicago, USA),2013年

 

<国内学会における講師>

17. (横谷謙次)「Think aloud法のデータをKH-coderで解析する試み--博士カウンセラーと修士カウンセラーとの思考過程の違いに着目して--」,(単著),新潟青陵学会(新潟青陵大学),2012年

 

<国内学会における口頭発表>

18. (横谷謙次)「機械学習による2値の文書分類で禁煙継続者と再喫煙者の文を予測する」,(単著),日本家族心理学会第33回大会(聖徳大学),2016年

19. (横谷謙次,田村勝弘)「重度薬事犯者に対する解決志向グループワークの治療効果」,(共著),日本ブリーフセラピー協会第六回大会(日本赤十字看護大学),2014年,(田村勝弘氏との共同報告)

20. (横谷謙次,田村勝弘)「薬事犯者に対する5年間の再犯追跡調査」,(共著),日本矯正教育学会第50回(サンプラザ中野),2014年,(田村勝弘氏との共同報告)

21. (横谷謙次)「妻に対する無礼な呼び方は夫から妻への暴力を予測する」,(単著),日本家族心理学会第31回大会(京都教育大学),2014年

22. (奥野雅子, 上西創, 横谷謙次, 三谷聖也)「スマホをめぐる家族の進化-半対面コミュニケーションを如何に活用できるか?-」,(共著),日本家族心理学会第31回大会(京都教育大学),2014年,(奥野雅子氏, 上西創氏, 三谷聖也氏との共同報告)

23. (奥野雅子, 石井宏祐, 石井佳世, 横谷謙次, 高橋恵子, 三澤文紀)「チーム支援における援助システムの構築―異なる専門家間の関係性とは?―.」,(共著),日本家族心理学会第30回大会(国際医療福祉大学),2013年,(奥野雅子氏, 石井宏祐氏, 石井佳世氏, 高橋恵子氏, 三澤文紀氏との共同報告)

24. (横谷謙次)「配偶者間の呼び方に基づいた配偶者暴力の予測」,(単著),日本家族研究・家族療法学会第30回大会(タワーホール船堀),2013年

25. (横谷謙次)「子どもから親への呼び方と子どもの認知する親子関係」,(単著),日本家族心理学会第29回大会(東京学芸大学),2012年

26. (石井宏祐, 石井佳世, 松本宏明, 横谷謙次, 丸田なつき, 奥野雅子)「コントロールを考える--ジェンダー, DV, そして嗜癖--」,(共著),日本家族心理学会第29回大会(東京学芸大学),2012年,(石井宏祐氏, 石井佳世氏, 松本宏明氏, 丸田なつき氏, 奥野雅子氏との共同報告)

27. (横谷謙次, 佐藤宏平, 奥野雅子, 花田里欧子)「家族療法の効果研究--システムとナラティブ--」,(共著),日本家族心理学会第28回大会(鹿児島女子短期大学),2011年,(佐藤宏平氏, 奥野雅子氏, 花田里欧子氏との共同報告)

28. (横谷謙次)「夫婦間の呼称が示す談話モダリティ」,(単著),日本家族心理学会第28回大会(鹿児島女子短期大学),2011年

29. (横谷謙次, 板倉憲政, 伴奈々子, 鮎川順之介, 長谷川啓三)「ネットいじめはいつ起こるのか」,(共著),日本心理臨床学会第29回秋季大会(東北大学),2010年,(板倉憲政氏, 伴奈々子氏, 鮎川順之介氏, 長谷川啓三氏との共同報告)

30. (横谷謙次, 長谷川啓三)「夫婦間・世代間の奇異な呼称は前成人期女性の拒食症リスク群を示す」,(共著),日本家族心理学会第27回大会(ルーテル学院大学),2010年

31. (佐藤 恵子, 久保 順也, 三谷 聖也, 横谷 謙次, 佐藤 宏平)「家族のメンバーが変化する“時機”―結婚・出産・子どもの巣立ち・家族との死別―.」,(共著),日本家族心理学会第27回大会(ルーテル学院大学),2010年,(佐藤 恵子氏, 久保 順也氏, 三谷 聖也氏, 横谷 謙次氏, 佐藤 宏平氏との共同報告)

32. (横谷謙次, 長谷川啓三)「社会的地位が及ぼす家族関係への影響.」,(共著),日本家族心理学会第26回大会(大阪市立大学),2009年,(長谷川啓三氏との共同報告)

33. (横谷謙次, 長谷川啓三)「「逸脱」呼称が問題家族を予測する妥当性の研究」,(共著),日本家族心理学会第25回大会(東北工業大学),2008年

 

<国内学会におけるポスター発表>

34. (横谷謙次)「スキーマ・手続き学習が及ぼす観察学習への影響--初任カウンセラーの熟達化に着目して--.」,(単著),日本心理学会第76回大会(専修大学),2012年

bottom of page